(有)丸百 天竜ヒノキの内装材
埋め木工程&埋め木のコマについて
masataka28
2012年05月02日 05:00
おはようございます
天竜ヒノキの普及を目指す丸百の大槻です
いつもご覧いただきありがとうございます
「ヒノキのフローリングづくりの中で最も大切な
埋め木のコマについてお伝えします」
<弊社埋め木のコマ>
赤の張ったコマで埋めてあります
弊社のこだわりです
自然な感じを追及しています
<色の薄い埋め木のコマ>
駒自体の色が白くてちょっと不自然
できる限り赤いコマの方がいいと考えます
コマはヒノキの枝から作られています
コマの赤の程度はヒノキの樹齢によりほぼ決まります
樹齢80年以上が必要かと思います
高樹齢のヒノキの枝の確保が一番大切なことです
こだわり ⇒コマの色はできるだけ赤いものを使う
関連記事
埋め木工程 死節とは
製材工程 埋め木
埋め木工程&埋め木のコマについて
埋め木工場
Share to Facebook
To tweet